こんばんわ!
iPhoneフィックスセンター春日部店の皆川です。
いや~数日前に非常にショックなことがありましてね・・・。
脱獄アプリを弄っていたらバグってしまって、イラっとして電源を落としたんですよ。
まぁこれが引き金になってしまったんですが。
電源を入れようとしたら、なかなかリンゴマークから動かない・・・。
あれ?これはもしかして・・・。
案の定僕の危惧は現実になり、10分間リンゴマークから動かないまま。
これがリンゴループってやつです。
なんとか復帰させようと思ってまず「ifunbox」というツールを起動させて、iPhoneを繋げたところ、リンゴループでも認識されました!!
おっとこれは!!
SSHターミナルで操作しようと思ったんですが、ここにきてまさかのopenSSHがiPhoneにインストールされていない・・・。
ならばとifunboxでフォルダのリネームやらして読み込めない状態から再起動なんてことも試してみましたが、撃沈。
完全に絶望したところで最後の悪あがき。
SIMカードを抜いてみたり、何回も再起動させてみたり。
ちょっと時間をおいてみたり。
昔のテレビみたいに叩けば直る戦法をやってみましたが、もちろん無理。(笑)
セーフモードでの起動も試してみましたが起動せず。
もう最終的に放心状態でDFUモードに入れて、iTunesに繋ぎました。
「リカバリーモードのiPhoneがあります。」みたいなメッセージを閉じて、溜息をつきながら復元ボタンポチっとな。
ええ。もう今は元気に起動してますよ(笑)
iOS8.1.3で。
運悪く既にiOS8.1.2のSHSHの発行が終了していましたので、ダウングレートはできず。
現在はiOS8.1.3 iOS8.2ともに脱獄ができません。
ついに僕のiPhoneも普通に戻りましたよ(笑)
もう完全にデフォルト。
どこも弄れない・・・。
まぁでも脱獄をする以上こういうリスク承知でやらなければならないので、今となっては別になんとも思ってないです。
とは言ってもiOS8.2の対応ツールがリリースされるのが待ち遠しくてしょうがないです(笑)
現在開発中だそうです。
コメント