こんにちはアイフォンフィックスセンター春日部店・相沢です。
昨今、携帯で使うSNSと言えば「Twitter」「Facebook」「LINE」が三大アプリでしょうか。(私はmixiやGoogle+もありますが)
ここでは最近頻繁に使っている「LINE」の小ネタ・小技をいくつか紹介します。
それでは最近導入されたこのシステムから。
極力通話料金を使いたくない方向けでしょうか。ほんの2.3分の通話でも塵も積もればなんとやら・・・になるのでほんの少しの問合せなら丁度いいんでないかと思いますね。
最初このブログに使われていた画像がグループチャットに使っているスタンプだったので
「え?これが著作権に引っかかるの?」と早とちりをしてしまったがLINEを含め他のSNSで自分のアイコンにマンガやアニメキャラを使うのは
法律をよく見返してみると著作権に引っかかるかもしれない?といった内容のようです。
LINEのスタンプをアイコンにしているのはLINEでもTwitterでも見たことはないがアニメキャラは多いよなぁ・・・(^^;
これはLINEに限らずiTunes経由で他のSNSやアプリのバックアップをする方法がありますね。
iTunesでバックアップをとれば機種変や修理以前のほぼ元の状態にすることはできますが前にも説明しましたが大事なことなので
バックアップをとる際の注意点。
- iTunesは最新バージョンのものをアップデートしておくこと
- 使用していないアプリは削除
- 写真・データは整理する
ホントiTunesは最新のものにアップデートしてください。さもないとデータ移送が不完全どころかiPhoneが立ち上がらなくなる事態にもなります。
写真やデータも必要なものだけ残してくださいね。バックアップ取るのも戻すのも時間がかかりますので。
(先月末にデータ移送している最中にそんなトラブルに見舞われ3時間超かかりました)
あとはマナー SNSって熱中するとこんなことになってますからね。
コメント