こんにちはアイフォンフィックスセンター春日部店です。
早速本日は水没クリーニングの依頼がありました。岩槻からお越しのTさん、昨日iPhone5を水没させてしばらく放置して再度起動させても全く反応がないのだとか。
修理品を預かった時も全く反応はなく、お客様も「治りますか?」と不安気の様子でした。
水没クリーニングで元通りに回復するかどうかは五分五分です。
お客様には前もってその旨を伝えクリーニングにかかりました。
本体を開封してみると結構なところまで水が入り込んでいたため正直覚悟はしました。
タッチパネルに接続するコネクタ部分の状態が良くなかったですね。
画像ではわかりにくいかもしれませんがコネクタ部分に緑色の錆ができていました。
一通りパネルを外し、バッテリーを外し、基盤を外して乾燥・クリーニングを行い終了後、動作確認のため
新しい液晶パネルを付けて再度組みなおして起動させてみました。
動きません。
一度諦めかけましたが新品のバッテリーに付け替えてみたところ
起動しました!
林檎マークが立ち上がった瞬間思わずガッツポーズ。(笑)
動作確認をした後はもともとついていた液晶パネルの動作確認。
画像でもわかるようにコネクタ部分には錆が・・・・・
ここのクリーニングは磨いて→付けて動作確認の繰り返しでした。誤作動や表示不良を解消するのに3回ほど同じ作業を繰り返しました。
液晶の一部分に水浸みの跡が残りましたが動作に問題はなくほぼ元通りにお客様に戻すことができました。
最初諦めかけていたお客様も元通りになったことで安堵したのか
ありがとうございますと何度も礼をしていただきました。
今しているiPhone修理の全てがスムーズかつスマートなものとはいえません。
手こずったり苦い思いをすることもありますが元通りに復活させてお客様に喜んでもらえれば
なんだか報われた気がしますね。
明日以降もこんな修理を続けていきたいですね・・・
コメント